在留邦人向け情報(2009)

草の根無償資金協力によるドーピン孤児院の引渡し式典開催

JAIFロゴ・コンテスト優勝者表彰式

無償資金協力「サイクロン「ナルギス」被災地小学校兼サイクロンシェルター建設計画」に関する書簡の交換

日メコン交流年行事 ミャンマー人留学生のためのオリエンテーションと送別会

NPOセーブ・ザ・ライフによるヤンゴン市に対するゴミ収集処理車両の供与

草の根無償資金協力によるヤンゴン管区障害者支援活動研修センター引渡し式典

草の根無償資金協力によるタッダマゾーティカーヨウン僧院付属小学校の引渡し式典開催

草の根無償資金協力によるトンテー地区東コンジャン小学校及びイェーレー小学校の引渡し式典開催

日メコン交流年行事 日本語教師研修会開催

日メコン交流年行事 ミャンマーITオフショア開発セミナー

21世紀東アジア青少年大交流計画・東アジア若手日本語教師特別招聘プログラム

日本NGO連携無償資金協力によるタケタ地区マハガンダヨン僧院付属小学校の開校式典

草の根無償資金協力によるヤンゴン管区北オカラッパ結核治療センター引渡し式典

草の根無償資金協力によるラショー地区セイタトゥカ僧院付属小学校の引き渡し式典開催

草の根無償資金協力によるチャウメ地区カンボーザー・シャン・チャウンジー僧院付属小学校の引き渡し式典開催

日メコン交流年行事 空手道ジャパン・カップを開催しました

草の根無償資金協力によるトンテー地区小学校の引渡し式典開催

草の根無償資金協力によるトンテー地区チータン小学校の引渡し式典開催

日メコン交流年行事 JENESYSにより訪日したモーモートゥン氏へのインタビュー

日メコン交流年行事JENESYS日メコンサッカー交流 壮行会

草の根無償資金協力によるトンテー地区パンフライン小学校及びミャカンター小学校の引渡し式典開催

日メコン交流年記念2009年日本語スピーチコンテスト

草の根無償資金協力によるトンテー地区チュンドォトォチェ小学校及びカロウッ小学校の引渡し式典開催

草の根無償資金協力によるモン州HIV/AIDS感染患者総合ケア施設の引渡し式典

草の根無償資金協力によるモン州ミョーウー僧院付属小学校の開校式

日メコン交流年行事 2009年日本文学翻訳コンテスト表彰式の開催

21世紀東アジア青少年大交流計画/東アジア次世代リーダープログラムによる農業経済専門家の訪日

日メコン交流年記念 日本語学習者の集い

草の根無償資金協力によるビャカ地域保健所(カレン州)の開所式

日メコン交流年行事 ミャンマー人留学生のためのオリエンテーションと送別会

東アジア青少年大交流計画(JENESYS Programme)次世代リーダープログラムにて訪日したミョー・ター・テッ氏(セブン・デイ・ニュース・ジャーナル副編集長)へのインタビュー

日メコン交流年行事 JENESYSにより訪日したモーモートゥン氏へのインタビュー

日メコン交流年行事 ギタメイト音楽センターによる日本・ミャンマー音楽紹介コンサート

日メコン交流年行事 2009年日本映画祭ヤンゴンとマンダレー2都市で開催

野川大使の式典参加(抗インフルエンザ薬「タミフル」等の引き渡し式典

日メコン交流年行事・日本留学セミナーの開催

日メコン交流年オープニング行事 津軽三味線「あんみ通」とミャンマーの竪琴のコンサート

日メコン交流年行事 JENESYSにより訪日したモーモートゥン氏へのインタビュー

草の根無償資金協力による タニンダリー管区タンタヤーエィ僧院付属小学校の開校式

野川大使の式典参加(FAO経由によるミャンマー無償資金協力支援)