第11回日本語スピーチコンテストおよび 第5回日本文学翻訳コンテスト表彰式の開催

6月5日にヤンゴン市内のパークロイヤルホテルにおいて、第11回日本語スピーチコンテストと第5回日本文学翻訳コンテスト表彰式を開催いたしました。

まず、初めに日本大使館とミャンマー元日本留学生協会の共催、ヤンゴン日本人商工会議所協賛による日本語スピーチコンテストを行いました。全国から応募した日本語学習者43名の中から、第一次予選を通過した15名がコンテストに挑みました。今年のスピーチのテーマは自由論題で、発表者はそれぞれ自分自身の経験や考えに基づき、スピーチを行いました。また、質疑応答のセッションでは、審査員と発表者とのユニークなやり取りに、会場は盛り上がりました。

スピーチ終了後に、両コンテストの表彰式が実施されました。日本文学翻訳コンテストは、日本大使館の主催、MAJAの協力、JCCYの協賛により今年2月15日にヤンゴンとマンダレーで実施したものです。上級・中級・初級の3つのレベルに合計224人が挑戦し、各級3名合計9名が受賞しました。 協賛団体であるJCCYは、スピーチコンテストと翻訳コンテスト上級の第1位入賞者にTOSHIBAの21インチ型テレビ、DVDプレーヤーのセットを、翻訳コンテスト中級および初級の受賞者にはCASIOの電子辞書を、賞品として授与しました。また共催団体であるMAJAからもデジタルカメラなどの豪華な賞品が提供されました。  さらに、スピーチコンテスト上位入賞者の内1名には、日本で2週間の研修に参加するチャンスが与えられました。

【日本語スピーチコンテスト受賞者】 第1位:プ― ゴン テ「10年後の私」
    第2位:トウシバ プィン ピュ―「自分の宝物」
    第3位:サン サン ウィン「日本語と出会い」
    敢闘賞:プ― プィン ピュ―「日本語を勉強している大学生の生活」
【日本文学翻訳コンテスト受賞者】 初 級 第1位 テッ テッ ルイン
     第2位 プー プィン ピュー
     第3位 テッ ニィ ウー
中 級 第1位 テッ テッ モー
     第2位 メイ パン イ ピュー
     第3位 ソー サンディー テッ ピュー
上 級 第1位 テッ プー ルイン
    第2位 テッ モン タン
    第3位 ゼヤ リン