第14回日本語スピーチコンテストの実施(2013年6月30日)

6月30日、パークロイヤルホテルにおいて、日本大使館とミャンマー元日本留学生協会 (MAJA) の共催、ヤンゴン日本人商工会議所 (JCCY) と日本ミャンマー協会(JMA)の協賛で第14回日本語スピーチコンテストを開催し、300名を超える方にご来場いただきました。

全国から応募のあった多数の日本語学習者の中から、第一次選考を通過した15名が大勢の観客の前でスピーチに挑みました。スピーチのテーマは自由で、出場者はそれぞれがオリジナリティ豊かなテーマで、時折ジェスチャーも交えながら5分間のスピーチを行いました。ミャンマーの文化・習慣や若者の現状を興味深く紹介しているスピーチが目立ちました。スピーチの後には、それぞれ2名の審査員が質疑応答を行いました。

15名のスピーチ終了後、5名の審査員で厳正なる審査を行い、第1~3位と敢闘賞の発表を行いました。例年以上にスピーチのメッセージ性も高く接戦でしたが、第1位は、「努力に勝る天才なし」というテーマで自身の体験談をもとに表現力豊かなスピーチを行ったモー・モー・ティーさんが見事受賞しました。その他の受賞者とスピーチのテーマは以下のとおりです。

受賞者氏名 テーマ
第 1 位モー・モー・ティー努力に勝る天才なし
第 2 位チュ・ケッ・カィンミャンマーの若者像
第 3 位ムー・トェ・パィンようこそ ミャンマーへ
敢闘賞エー・ユ・サン 考えさせられたこと

賞状とトロフィーは沼田大使から、副賞については、第1位は、JCCYより電子辞書、JMAより日本往復航空券、Dr.キン・シュエ・ミャンマー日本友好協会副会長より日本滞在宿泊費、第2位は、JCCYよりデジタルカメラ、第3位は、MAJAから24LCDテレビ、という豪華賞品が贈られました。 日本大使館では、これからも日本語学習者の日頃の勉強の発表の場となる機会を作っていきたいと思います。