大使館からのお知らせ
平成25年5月1日
在ミャンマー日本国大使館領事部

前掲以後発出された,主な渡航情報は以下のとおりです.

スポット情報
  • パキスタン:イスラマバード近郊における爆発物の発見等に伴う注意喚起(4/24)
  • 中国四川省での地震(余震)に対する注意喚起(4/24)
  • パキスタン:総選挙の実施に伴う注意喚起(4/16)
  • 米国:ボストンにおける爆発事件の発生に伴う注意喚起 (4/16)
  • バングラデシュ:大規模な反政府運動及び抗議ゼネスト(ハルタル)等に対する注意喚起(その3) (4/5)
危険情報
  • パキスタン(4/17)
    「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(継続)
    ・アフガニスタンとの国境付近一帯
    ・連邦直轄部族地域(FATA)全域及び郡隣接部族地域
    ・ハイバル・パフトゥンハー州(旧北西辺境州。以下「KP州」)のスワート郡、アッパー・ディール郡、ローワー・ディ-ル郡、マラカンド郡、マルダン郡、チャルサダ郡、ブネール郡、シャングラ郡、コハート郡、 バンヌー郡、ハングー郡、デラ・イスマイル・カーン郡、カラック郡、ラッキ・マルワット郡及びタンク郡
    ・カシミール管理ライン(LOC)付近一帯
    「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(真にやむを得ない事情で現地に残留せざるを得ない場合は、政府機関、所属団体等を通じて組織としての必要かつ十分な安全対策をとってください。)(継続)
    ・KP州のペシャワル郡
    「渡航の延期をお勧めします。」(滞在中の方は、不測の事態に巻き込まれないよう退避を含め危険回避を真剣に心掛けてください。)(継続)
    ・KP州のノウシェラ郡及びスワビ郡

    ・バロチスタン州のデラ・ブグティ郡及びコールー郡
    ・シンド州のジャコババード郡
    「渡航の延期をお勧めします。」(継続)
    ・イランとの国境付近一帯、バロチスタン州のクエッタ市
    「渡航の是非を検討してください。」(継続)
    ・イスラマバード首都圏
    ・パンジャブ州
    ・ギルギット・バルチスタン地域(旧北方地域)(アフガニスタンとの国境付近及び管理ライン付近)
    ・KP州のアボタバード郡、バタグラム郡、ハリプール郡、コヒスタン郡、マンセーラ郡、トルガル郡及びチトラル郡(アフガニスタンとの国境付近を除く)
    ・AJK(パキスタン側カシミールの一部でアーザード・ジャンムー・カシミールと呼ばれる地域)(管理ライン付近を除く)
    ・バロチスタン州(アフガニスタン及びイランとの国境付近、デラ・ブグティ郡、コールー郡及びクエッタ市を除く
    ・カラチ市を含むシンド州(ジャコババード郡を除く)
広域情報
  • イラン南東部での地震(余震)に対する注意喚起(4/18)