
第16回日本語スピーチコンテスト表彰式の開催(2015年8月2日)
8月2日、トーウィンガーデンホテルにおいて、第16回日本語スピーチコンテストが開催されました(当館及びミャンマー元日本留学生協会主催、ミャンマー日本商工会議所(JCCM)、ヤンゴン日本人会及び日本ミャンマー協会協賛)。当日は42名の応募者の中から一次審査を通過した15名が参加し、熱戦が繰り広げられました。日本のビジネス慣習を題材にしたり、自身の日本語学習に対する熱い想いを語ったりと、15人それぞれが異なるスピーチを発表し、会場は大いに盛り上がりました。
15名のスピーチ終了後、審査員による厳正な審査を経て、上位3名の入賞者と敢闘賞が発表されました。入賞者とスピーチのテーマは以下のとおりです。
第 1 位 Sandi Wai「二番目の家族」表彰状が樋口大使より、副賞として電子辞書が井土ミャンマー日本商工会議所(JCCM)会頭より、日本往復航空券が大場日本ミャンマー協会事務局長より、それぞれ送られました。
第 2 位 Thet Thet Thin Aung「私の一番好きな日本の映画」表彰状が樋口大使より、副賞としてスマートフォンが妻鹿ヤンゴン日本人会会長よりそれぞれ送られました。
第 3 位 Lun Shan Nan「高校生の思い出」表彰状が樋口大使より、副賞としてスマートフォンがシーシーシェインMAJA会長よりそれぞれ送られました。
敢闘賞 Aye Chan Myae「私と「報・連・相」」表彰状が樋口大使より、副賞としてポータブル充電器がキンエー元ヤンゴン大学教授よりそれぞれ送られました。
また今回1位となったSandi Waiさんは、今秋東京で開催される、ASEAN各国のスピーチコンテスト成績優秀者が集まるプログラムにミャンマー代表として参加します。
来年も、多くの方の参加をお待ちしております。