-bullet.png)
2014年日本政府奨学金留学生選考試験(学部・高専・専修)
筆記試験の実施(2013年6月12日)
2013年6月12日、日本大使館で、2014年日本政府奨学金留学生選考試験を行いました。
今年は、大学学部、高等専門学校、専修学校に留学を希望するミャンマー人25名が試験に臨みました。この25名は、ミャンマー元日本留学生協会(MAJA)の推薦を受けた若者たちです。この内、5名が筆記試験に合格し、面接に進むことになりました。
日本大使館では、毎年、日本政府の奨学金で日本に留学する優秀な若者を募集、選抜しています。日本政府の奨学金制度については、以下のホームページをご覧下さい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1333465.htmhttp://www.studyjapan.go.jp/en/toj/toj0302e.html
★筆記試験の科目
【学部】
文科系:英語、数学、日本語
理科系:英語、数学、化学、物理又は生物、日本語
【高等専門学校】
「物質・材料」分野希望者:英語、数学、化学、日本語
「物質・材料」以外:英語、数学、物理、日本語
【専修学校】
数学、英語、日本語
*日本語ができなくても、その他の科目の成績が良ければ合格できます。 ただし、学部文科系希望者は、日本語の能力がある方が有利です。