-bullet.png)
平成26年秋の外国人叙勲 ミャンマー人受章者に対する勲章伝達式及びレセプションの実施 (2014年12月9日)
![]() |
![]() |
![]() |
樋口大使による開会挨拶 (左がDr. アウン・チョー氏、右がミン・ウェイ氏) |
伝達式後の記念撮影 | レセプション |
平成26年12月9日、樋口大使は、ヤンゴン市内の日本国大使公邸にて、平成26年秋の外国人叙勲において旭日小綬章を受章したDr.アウン・チョー氏並びにミン・ウェイ氏に対する勲章伝達式及びレセプションを開催しました。 ともに日本留学経験者である両氏は、各々の職業を通じ、またミャンマー元日本留学生協会(MAJA)の元会長として、日本・ミャンマー両国の友好親善及び対日理解促進に長年にわたり貢献してきました。 勲章伝達式及びレセプションには、MAJAの幹部・支援者、受章者の親類・友人、在留邦人、当地メディア等、約100名が出席しました。
伝達式の冒頭には、樋口大使が開会の挨拶を行い、受章者の功績を讃えるとともに、日本とミャンマーが外交関係を樹立して60周年の節目にあたる本年に、ミャンマー人に対する43年ぶりの叙勲が実現したことを大変意義深く思う旨述べました。 続いて、Dr.アウン・チョー氏の友人であるDr.プウィン・サン商業副大臣、MAJAの顧問であるDr.キン・シュエ上院議員、受章者両名の日本留学時代からの友人でありMAJAの支援者でもある佐藤正文(社)日・タイ経済協力協会(JTECS) 相談役から、受章者への祝辞が述べられました。 その後、樋口大使からDr.アウン・チョー氏及びミン・ウェイ氏への勲記及び勲章の伝達が行われ、両氏からの答礼がありました。
伝達式の後にはレセプションが行われ、和やかな雰囲気の中、出席者皆で今般の叙勲を祝いました。