技能実習生向けの日本語教育教材及び日本語教育アプリの職種追加について

令和7年5月5日
 これまでに、日本の外国人技能実習機構(OTIT)では、技能実習生の日本語学習を促進するのため、以下の日本語教育教材及びアプリを開発しています。
 
【既存の日本語教育教材】
●6職種(「機械・金属関係職種」、「食品製造関係職種」、「建設関係職種」、「農業関係職種」、「繊維・衣服関係職種」及び「漁業関係職種」)
 
【既存の日本語教育アプリ】
●5職種(「機械・金属関係職種」、「食品製造関係職種」、「建設関係職種」、「農業関係職種」及び「繊維・衣服関係職種」)
 
今般、以下が追加されました。
【追加の日本語教育教材】
●1職種(「溶接職種」)
 
【追加の日本語教育アプリ】
●1職種(「漁業関係職種」)
 
これらを活用し、引き続き日本語能力の向上に努めていただければと思います。
 
【参考URL】
https://www.otit.go.jp/kyozai/
 
【リーフレット】
●「日本語教育アプリ「げんばのにほんご」をご活用ください」(日本語
●「日本語教育アプリ「げんばのにほんご」をご活用ください」(ミャンマー語